組子細工×照明 これ以上の物は無いと思うぐらい、まさに最強のタッグではないでしょうか。
三角形の全面に施した、組子細工が放つ陰影。
組子の隙間から漏れた光が壁に映し出す幻想的な雰囲気。
いつものお部屋が、和モダンな癒しの空間へと変貌します。
組子細工は、照明を点けていない時でもお楽しみ頂けるよう、杉の赤身をベースに、ポイントとして黄褐色のヒバを組み込み、組子細工本来の美しさに色彩をプラスしました。
幅39cm、奥行39cm、高さ34cmと、比較的大きめなサイズですので、置いた時の存在感は抜群です。
明るい時間は組子細工の素性を、暗くなったらあかりを点けて幻想的な雰囲気をお楽しみ頂けます。
特に特殊な加工はしていません。組子細工を組み合わせただけ。
それでも、これだけのインパクトを醸し出す日本の指物技術には、ただただ「日本に生まれてきて良かった」と思うほかありません。
そこに日本の美しさがある。私はただそれだけでいいと思うのです。
【サイズ】幅39cm 奥行39cm 高さ34cm
【使用木材】杉、ヒバ
【電装】E17ソケット LEDクリア電球
【仕上げ】オイルフィニッシュ
専用の箱に入れて、送料無料でお届けします。
ギフトラッピングも承ります。その場合発送までに若干お時間を頂きます。
※電球交換は必ずLED電球をお使いください。木材は燃えやすいため白熱球を使用されると火災の恐れがあり大変危険です。
※照明の内部に手が入りますので、電球交換の際にパーツを外したりする必要はありません。
※組子の幻想的な影を出すために、裏紙は貼っておりません。
※天然素材のためお届けの作品は写真とは色合いや木目が異なります。また稀に割れやキズがある場合もございます。
※1つ1つがすべて手作りのため、若干のスキやズレがあります。
※サイズは大まかな数字です。若干上下します。